FM鹿児島にご出演されたお写真が載っています
10月15日(日)19:00~「秋の夜長のフォーク夜話」
長年、三浦和人さんがパーソナリティをなさった人気ラジオ番組「ポップナウ!」
聴かれていた方も多いのではないでしょうか?
その当時からのお付き合いの遠山明男さんと
フォークソングについてのおしゃべり、たくさん聞けそうです
とても楽しみですね
「μ's UP」 にもご出演。
9/1(金)18時過ぎに出演されたそうで、この放送は
、
九州地方の方なら、radikoのタイムフリー機能で、
1週間の間 聴けると思います。よかったら お耳になさってみてくださいね。
2017/10/15(日)FM鹿児島19:00~ONAIR
「三浦和人の秋の夜長のフォーク夜話」
♪愛はかげろう 雅夢
遠山昭男さんがこの方をお迎えして、と三浦和人さん登場。
25年前 いろんなイベント(ポップナウ!の?)に呼んでいただいた。遠山さんが新人の頃。
<三浦さんとフォークソングの出会い>
中高生の頃野球に熱中していて、聞こえてきたのが
♪神田川 南こうせつとかぐや姫
ギターを弾くようになって野球が下手になっていった。影響力があった。
♪心もよう 井上陽水
かぐや姫のファンだけど、いろんな名曲があった。楽しい時代
はじめてレコードを買ったのは、♪神田川
ギターで最初に弾いたのは、森昌子さんの♪記念樹
<影響を受けたのは?>
かぐや姫、井上陽水、アリス、ポプコン出身者小坂明子さん
♪あなた 小坂明子
大学生の時に中川(雅夢)と女子大の文化祭にきた シグナル を見た。めっちゃうまかった
♪めぐりあい シグナル
最終的にはかぐや姫オンリー
全部のアルバム持ってる
雅夢として ♪愛はかげろうで
第19回ポピュラーソングコンテストつま恋本選会優秀曲賞受賞。2等賞。
ポプコン出身者の文化がある。
アマチュアチックで最高な作品づくりができるコンテスト。
作品創りの根底を崩さずにヒントを与えられてランクがあがってゆく。
音楽の基本的なことを教わった。
その時の1等賞は
♪街が泣いてた 伊丹哲也とサイドバイサイド
雅夢はエントリーナンバー18番、伊丹哲也は20番、グランプリ
雅夢は優秀曲賞。杉山清貴君のきゅーてぃぱんちょすは入賞
「僕らのポプコンエイジ」
ポプコン出身者 名曲いっぱい持ってる。
原点は大事だよね、みんなも凄かった
♪ふたりの愛ランド 石川優子とチャゲ
今と昔を合わせた感じの感動がある。
今年は、チャゲと♪ひとり咲き を唄った。 胸が熱くなった。
近況を。
9/6に発売した2枚組ライブアルバム「君と歩いた風景」発売。
DISC1「雅夢日和」は雅夢の歌を今の声で唄った16曲、DISC2の「和人日和」は
ソロになってからの歌16曲、
コンサートのアンケートやファンクラブのリクエストを集計して選曲。
今まで支えてくれた人も今日からの人も想いを重ねたような。
人気ナンバー1の
♪百年の恋 三浦和人
♪夜明け前 三浦和人
11/12東京日本橋三井ホール フルバンドで「風の水彩画」
違った僕が見れる。どんな彩りを創るのか
家族旅行で東京へ。半日だけ僕のコンサートへ。
先月 鹿児島でコンサート。
<鹿児島の皆様に。>
街の持っている力、鹿児島人達の力は凄いな。融和して音楽の力をあげたい。
応援してください。
僕の原点
♪追憶 三浦和人
9/1(金)「μ's UP」パーソナリティの前畠さん
ゲスト 三浦和人さん
(印象に残ったところをピックアップして書いています)
♪肖像 をBGMに
ご無沙汰しています。この曲かけると思わなかったな、当時のポップナウ!やっているころがプワーっと浮かんだわ。びっくりした!嬉しいです。
ポップナウを愛してやまなかった人間なんで、ラジオ人としての扱いは嬉しい。
ポップナウで、ゲストを招き入れたり、公開録音とか、、、(今、コンサートで)ジョイントなんかは、ホストをやらされる。僕らのポプコンエイジでチャゲと僕が司会。
ポップナウ!生放送、13年間 遅刻が1回もないのが自慢。
雅夢解散の翌年からポップナウ!スタート。
13年続くと思わなかった。
音楽シーンが変わっていくのをみせてくれたのもポップナウ!
音楽家としてプラスだった。
今はギター1本で全国を巡っている。
11/12 東京日本橋三井ホールは、ご褒美でフルバンド。
原形でいいねといってもらえる音楽をつくりたい。
ライブ告知
新人のような気持ちでやっています。
日々成長。のぼりたいです、もっともっと。
求められるのは一番人間の嬉しいこと。
聴いてくれる人がいるんだったら、頑張ろう。
モチベーションあがる。
2枚組ライブアルバム「君と歩いた風景」リリース
ソロを支えてくれたメンバー ギターの関とキーボード鳩野と。
都雅都雅2daysのライブ
感謝の気持ちで2日間。
雅夢日和 今の声で唄っている最新の♪愛はかげろう。
和人日和
過去から現在 ベスト盤のようなもの。
渾身のライブアルバム。
ライブ会場で買ってくれたら、喜んでサインする。
32曲 聴きごたえあります。
MCは断腸の想いでカット。
心あわせて、モチベーションあげながら。
ありがとうございました。
( 君と歩いた風景の♪愛はかげろう を聞きながら) やっぱいいですよねー と前畠さん。
すべて BGMで ♪肖像 ♪再会 ♪きらめく風になろう ♪愛はかげろう (君と歩いた風景)