「三浦和人とドクター弘美の心デトックス・ナイト」
エフエム世田谷 毎週金曜日 23:30~24:00
PC,スマホで聴けます。ここから→http://www.fmsetagaya.com/
mail : kokoro@fmsetagaya.com
出演:三浦和人(シンガーソングライター)http://regm.jp/
ドクター弘美(奥田弘美 精神科医/作家)
提供:全薬工業心デトックスナイトfacebookページhttps://www.facebook.com/fsetakokoro/
23時半
みなさん こんばんは。 三浦和人です。
こんばんは。ドクター弘美こと奥田弘美です。
3月も中旬。
別れと旅立ち。わくわくしながら不安を感じている時期。
テーマ「道」
高校生の時に理系、文系で人生の選択が決まった。(奥田先生)
大学の就活の時期にはデビューが決まっていた。
あの頃は終身雇用。夢をとるか安定をとるか。(三浦さん)
奥田弘美先生の選曲

おしゃれ
よくできてる。
大人なドラマのエンディングソング。
中井貴一さん 歌も真面目。ちゃんと発声されている。
役者さん 凄いな。
「大人げないまま」みんなそう思ってる。60歳になるけど子供の頃と変わっていない。
「よかれと思ったことが 裏目にでてばかり」 それが人生。
三浦和人さんの選曲

大好きな曲。
雅夢時代 水越恵子さんのアルバム「アクエリアス」を、持ちながら旅にでていた。
唄い方が好き。
作詞作曲伊藤薫さん。いつか一緒にと、念願かなって
♪あなたを愛する想い ♪百年の恋 ができた。


ここまできた 道のりを唄ったつもりでいる

作詞 三浦和人 作曲 三浦和人 編曲 森田雅彦
閉ざした日記の ページを捲ればそこに
抱えた悩みを 投げ捨てる文字
忘れ去ってしまいたい 思い出が顔を出す
「どうして生まれて来たんだ?」と 悔やんでばかり
若さだなんて言い訳 大嫌いだったあの頃
未熟な僕を自分で 笑ってる様で
そんな強がり言うしか 耐えられそうになくて
受け止め続けた 痛みと哀しみ達が
微かな明日(あす)への 光をくれる
いらない存在なんて 誰一人居はしない
自分に出来る事をずっと 探していたい
振り返ったなら いくつも 思い知らされてばかりさ
でも見えなかった事に 気づき始めてる
だから心の傷さえ 優しく想えてくる
生まれて来た事の意味 分かりかけて来た気がする
心が望む居場所も ほんの少しだけど
だから 重ねた月日が こんなにも愛おしい
心から 愛おしい
三浦和人さん アルバム「夢の跡先」より
*yahoo!ブログで歌詞の投稿 http://blogs.yahoo.co.jp/y_j_blog/33461075.html


人生の選択
AとB 2つから選ぶのを迷っている時。
情報収集(信用のおける情報を)をする。
メリットデメリットを整理して選ぶ。
いろんな人に聞く、経験者に聞く。
何歳まで と期限をきめてやってみる。
選べない時は少し時間を置く。
客観性も必要。

先生へのお悩み相談、メッセージ、リクエストお待ちしております。
ここで大切なお知らせがあります。
2015年1月からお送りしてきた「三浦和人とドクター弘美の心デトックスナイト」は
3月30日でお別れになります。
残念ですけれどね~
この番組をかわいがっていただいてありがとうございました。
3月30日まで 心デトックスされるようなメッセージを送り続けたい。
では 来週も23時半に。
おやすみなさい。
大ショックーーー(ノД`)・゜・。