22日のゲストは三浦和人さん❗️
— 加藤裕介 (@yuusan126) 2021年11月22日
毎度ですが、時間足らずで、今回は各論からのスタート笑
聴き逃した方はラジコタイムフリーでお聴きください‼️#三浦和人さん #横浜ポップJ#ラジオ日本 pic.twitter.com/EDbKMurvZs
呼んでいただいてありがとうございます。
めっちゃ嬉しいです。
昨年は人知れず40周年。
ライブアルバムが10月に出たばかり
昨年の40周年記念コンサート「風の水彩画」ライブ盤
カタチに残した方がいい
コロナの影響でじっくりできた
ライブアルバム 作業大変
自分のMCに腹が立つ
しゃべったことを聞きなおして、文字起こしして 怒ってる
おやじの口ぐせ「よっしゃ」とか言ってる
20代で唄ったのを60代で唄う。変化も解釈が変わって それを残す
トーク満載
タイトルはライブタイトル
60過ぎた雅夢でない三浦君が唄う
♪愛はかげろう ライブアルバム「風の水彩画」から
イントロは ♪7年目のアンコール から
時間を昔から現在に戻すという想い
気づいている人いるのかな
雅夢時代の曲も
この時の三浦和人がこんなやつですとわかる
中学生 受験生でした
雅夢は優秀曲賞 僕の人生2番だった
でも 伊丹よりは 売れたんで
しゃべり足らない
リスナーからのメッセージ
11/13の大手町三井コンサートでのスペシャルコンサート「風の水彩画vol.6」」
素晴らしさは言葉で言い表せないほどの感動
今年の東京のコンサート「風の水彩画vol.6」のDVD制作 今から大変
また文字起こしを カット割りとか
八神純子さんが全く同じことをおっしゃっていました
40周年記念アルバム「それぞれの明日」 にもいれました
♪ この指とまれ 三浦和人 ライブアルバム「風の水彩画」から
道路情報
クルーズ船 にっぽん丸でアコースティックコンサート
11/30 名古屋 17:00出港
感染対策バッチリ
お気に入り
12/19 クリスマスコンサート
唄い納めは名古屋と決めている。
きよしこの夜 唄う
クリスマス子供のころは?
兵庫の山の中、もみの木に似た木を親父と一緒に切りに行った
大きな板チョコを毎年兄が送ってくれた。
雪が5,60cm積もる ホワイトクリスマス
かまくら作って遊んだ。気持ちが洗われる
季節の移ろい、香りをを知っている
今は東京人。
DVDなるべく早く創りたい
コンサート 逢える時に逢っておかないと後悔するよ
番組のメッセージテーマ「仲直り大作戦」
コーヒー入ったよとか違う切り口の話をする
自分が悪かったら謝った方がいい。
大人の喧嘩に勝ち負けはない
(テーマに)ぴったしですよ。
導いてくれたよう。
♪ もう一度 三浦和人 ライブアルバム「風の水彩画」から
